110 スズキアドレス110 オイルポンプ交換編
2018-01-24
スズキアドレス110 年式不明 走行16200㎞
<2017.12月修理分>
約15年前のバイクで各所に劣化が目立ってきたうえエンジン下に大きなシミができるほどオイル漏れが顕著になっていました。
サイドカバー、トランクボックスを取り外すとキャブレターが見えてきます。上の写真のキャブレター真下の前方後円墳のような形のものがオイルポンプです。
オイルポンプまわりの汚れが一番激しいのでここから点検します。これはカバーを外したところですが汚れ具合がよくわかります。
ブラケットとオイルパイプを取り外したところです。この後プランジャからケーブルを取り外します。
左側に置いてあるのが取り外したオイルポンプです。外したあとの場所にオイルや不純物の混ざったものが残留しているのでこれを取り除きます。
右が今まで付いていたオイルポンプ、左が新品です。点検の結果オイル漏れの原因はオイルポンプの破損と確認されたので交換修理となりました。
取付け部をキレイに掃除してから組付けます。
取付けたところです。この後オイルパイプを取り付けてからオイルポンプ真中のビスを外してエア抜きをおこないます。あふれ出たオイルから気泡が出なくなったら作業の完了です。
←「109 発電機の修理編」前の記事へ 次の記事へ「111 ヤマハ除雪機 YS870オーガベルト交換編 」→